CONTENT コンテンツ

春の自律神経の乱れにスウェディッシュマッサージ

暦は立春過ぎましたがまだまだ寒さ厳しく、そのなかでも寒暖差を感じる日が入り混じり気温の微妙な変化の中でおからだに違和感を持つ方もいらっしゃると思います。

この2月・3月、春を迎えるこの時期から気温の変化に対応するため、おからだはいつも以上に「がんばり」を見せ始め、交感神経の働きが優位な緊張状態が続きやすくなります。そのため普段以上に不調を感じたり、日々の生活に影響を及ぼすことも。。

春は自律神経の乱れに特に注意が必要!未然にケアをすることがいいのはわかっているけど、知らぬ間に調子の悪さを感じてしまうことだってあります。

そんな不安定なおからだを癒やし、軌道修正の手助けとなる一つがスウェディッシュマッサージ

なぜ自律神経が乱れるの?春に感じる不調、自律神経を整えるための方法や、その中の一つである効果的なスウェディッシュマッサージケアを詳しく解説していきます!

春と自律神経の乱れ

春は1年のうちで寒暖差が一番大きく、おからだは気温の変化に対応するため交感神経の働きが優位な緊張状態が続きやすくなります。
この状態が続くとからだは悲鳴を上げ始め、疲れがたまりやすい、胃腸の働きが落ちる、免疫力の低下、いつもより肩や腰が痛くなる、睡眠が安定しないなどの症状があらわれやすくなります。
また春は新生活の始まりなど生活が大きく変化する季節。普段より緊張する機会やストレスを感じることが多くなります。

これらの不調は朝晩の寒暖差や生活の中での環境の変化によるストレスから生じる、自律神経の乱れが原因かもしれません。
また自律神経の乱れが原因の場合は、症状が複数同時にあらわれることも多く、日によって症状に軽い・重いなどの違いもあります。

自律神経の乱れが起こる原因

自律神経は人間が生きていくために必要な生命の機能をコントロールしており、交感神経と副交感神経の二つから成り立っています。
体内には無数の神経があり、その中で自律神経は呼吸や代謝、消化といったからだの機能を休むことなく調整する役割を担っています。
活動する昼間など「心と体」を活発にする交感神経と、夜間など休ませる副交感神経がバランスを取ることで私たちの健康をを支えています。

季節の変わり目、日中と夜間の気温差が10度以上ある日が続くと、この自律神経に大きな乱れが生じてきます。
均衡を保っていた私たちのからだは途端に不調を訴え、頭痛や肩こりが酷くなったり、不眠症、いつも疲れていてすっきりしない・・また臓器に渡りさまざまな症状の原因となります。

特に1年のうちで寒暖差が一番大きく、生活面でも変化がある春には特におからだの変化に注意が必要になります。
交感神経の働きが優位になり、自律神経が乱れやすくなるのです。

春に起こりやすい不調は?

春になると冬の寒い間とはまた違った不調をよく耳にします。
暖かい日差しに心躍る一方で、気温の変化に体がついていけず、
中でも「身体がだるい」「イライラする」「やる気が出ない」など心身の不調を感じる方が多いようです。
また頭痛が酷くなったり、免疫力が落ち体調を崩してしまうことも。

では不安定になりやすいこれからの季節
からだの変化に意識しやすくするためにも、ご自身のおからだとの対話が不可欠になってきます。
「いつもと違う」おからだの不調。
春に起こりやすいものをチェックしてみましょう。

・頭痛やめまい
・のぼせ
・落ち込みやすい
・イライラする
・いつも以上に肩がこる
・目の疲れ
・体の疲れが取れず怠い
などの身体の多岐にわたっているのが特徴です。

○イライラや考え込んでしまい頭が重くなるタイプの方は
気の巡りが頭のほうに逆流してバランスが乱れやすくなり、頭痛やめまいなど、上半身に不快な症状が現れます。
そのままにしておくと、4月5月にスッキリ抜け出すのが難しくなりより悪化させてしまうこともあります。

○肩こりやからだの怠さ、目の疲れなど血行不良で疲れがたまりやすいタイプの方は
春は生命力みなぎる季節ですが、自律神経の働きが低下すると、春のエネルギーに体がついていきにくくなります。
そのため血行が悪くなり、目や肩、首などの筋肉に疲れが出やすくなります。

自律神経を整えるための方法

自律神経のバランスが乱れ始めると、日常にごく普通に行われていることが難しくなったりします。
例えば睡眠時間が整ににくい、衣類をうまく調整できない、食事時間の乱れや食生活の偏り、外出がしにくくなる・・など。
これまでのおからだとの変化に気分のスッキリしなくなると、何から手を付ければいいかわからなくなりますね。

まず一日の中で一定に行われる時間を決めるのもいいかと思います。
例えば
「食事の時間」
特に朝食は体温を上げ、自律神経を整えるのにとても大切な時間になります。
できれば1日3食、バランスよく食べすぎないように心がけることもよい習慣となります。
朝起きてからだんだんと交感神経が優位になり日中軽やかに活動ができます。
適度な運動も、自律神経を整えるセロトニンの分泌を促します。

「入浴の時間」
お風呂は入眠へのプロセスとしてとても有効で、ぬるめの湯に浸かると副交感神経が優位になります。
湯船に浸かってリラックスすることも、自律神経を整えるのに役立ちます。
好きな香りをプラスすることや、重曹・クエン酸・岩塩を使った手作りの入浴剤もいいですね。
日中は心身を活動に導き、夜はしっかり眠るというサイクルで自律神経の本来のリズムに戻していけるように。。


不調が続くときは、これまで当たり前に行われていたことがそもそも困難になってきます。
睡眠を整えたくても、食事をしっかり取りたくても、肩こりや頭痛が酷く辛い・・
そんなときこそ人の手の温もりと癒やしの手当て、
「こころとからだ」の双方に働きかけ、生活リズムを取り戻していける道筋となるスウェディッシュマッサージをオススメします!

タイプ別!効果的なスウェディッシュマッサージ

心とおからだに行き渡る心地よいスウェディッシュマッサージ。
手の密着感、皮膚や筋肉に働きかけはもとより、副交感神経を刺激で心も緩み自律機能のバランスを調整していきます。また体表からのスウェディッシュマッサージは内臓など体の器官にも効果を与えることが期待できます。

では春の不調にあげられる2つのタイプ。
自律神経を整えてくれるスウェディッシュマッサージの効果をタイプ別で詳しく解説していきます!

スウェディッシュマッサージの効果的なその他のお悩みはこちら

イライラや考え込んでしまい頭が重くなるタイプの方は

<全身オイルのスウェディッシュマッサージで気の巡りを良くし精神を安定させることが第一歩>

スウェディッシュマッサージは愛情ホルモンや癒しホルモンと言われる「オキシトシン」の分泌を増やし不安な気持ちやイライラを安定させていきます。
このオキシトシンが分泌されることで副交感神経に働きかけ、自律神経が整う大きな手助けとなることでしょう。

背面の施術に長けている、手の密着がもっとも優れているスウェディッシュマッサージだからこそ、より「心とからだ」への浸透が大いに期待できます。
不安な気持ちが大きいときは、温かい人の手にも強張りをみせることもあるかと思います。
そんな方にはゆっくりおからだとの対話を尊重し、緩やかで伸びのあるストロークを何度も繰り返していきます。
フワフワ柔らかくなる肌を感じること、自身の中から温かさがみなぎってくること、
その時間を大切に感じていただきたいです。
筋肉疲労の緩和だけではく、癒やしの時間をご提供できるとても優れたマッサージです。
いいところ尽くしのこのマッサージで頭をスッキリさせ、イライラしがちな心も重くなってしまったからだもリフレッシュしていきましょう。

またお家で休んでばかりになると休息モードの副交感神経が常に優位な状態に。からだがより重くだるさも出やすくなり、余計に疲れがたまってしまうこともあります。
そんなときこそ一歩外に出て、適度な刺激で自律神経のオンとオフの切り替えがしやすくなっていきます。
スウェディッシュマッサージの安心できる施術で軽やかな毎日を手に入れてみませんか??

肩こりやからだの怠さ、目の疲れなど血行不良で疲れがたまりやすいタイプの方は

<表層の筋肉からしっかり末端の血行を良くし、スムーズに動けるからだつくり>

スウェディッシュマッサージはオイル量・筋膜・筋肉への手技が計算されており、お背中、下肢全体に行き渡るアプローチに長けています。
腰臀部から肩甲骨の間まではオイルを浸透させるロングストロークから始まり、首肩へは細やかな手技で解し、足元に至るまで徐々に筋肉を捏ねたりひねったりする手技で血流を促していきます。

また優れている点として、手が届きにくい肩甲骨の隙間や首肩の奥深いところ、腕との境界や腋窩付近の疲れまでしっかりほぐすことができ、
硬くなった筋肉を絶え間ない手技で徐々に和らげ、整え修復させていくのに最も優れたオイルマッサージだと言われています。

春の訪れにからだが思うように動かず、コリやだるさが抜けにくいおからだに、全身くまなく手の密着で血行が良くなっていく心地よさ。
スウェディッシュマッサージを取り入れることで、深層部までしっかり解しからだの芯からパワーがみなぎってきます。
毎日が待ち遠しくなるような新しい生活への活力、頭もスッキリし物事を進めていくことができるおからだを手に入れることができますよ!

まとめ

暖かさが待ち遠しい反面、体調を崩してしまいがちになる春。
生活、良質な睡眠、気分転換になる趣味や体力つくりに導く有益なひとつとして
スウェディッシュマッサージで本来のおからだに近づけ、整えていくことをオススメしております!
先回りより、地固め。
体調が思わしくないときこそ、おからだの見直しに適している季節。
その先にある暑い夏に向けて、誰よりも早く定期的ケア。こころもからだも、輝ける時間へのお手伝いとなること間違いなしです!